ゆめ・みらいぐみ(年長組)のお友達が朝からはりきって、火おこしをしています。
今日はおもちつき
昨日は、もち米を研いだり、さつまいもを切ったり
準備も頑張りました。
水につけていたもち米を、せいろに入れて
さつまいもも入れて
蒸し始めます。
火の番も、年長さんの役割です
さあ、いよいよお餅つき
最初のひと臼目は先生たちがついて
鏡餅にします。
子どもたちは、まずは出来立ての芋おこわをいただきパワー充電!
ぺったん、ぺったん おもちつき
小さなクラスのお友達も、応援にやって来ました!
大活躍の年長組さんのお陰で
新年を迎える準備が整いました