こども園日記

2024.10.03更新

3~5歳のおともだちが福岡カホスイミングスクールに行きました。

毎年楽しみにしているイベントですihi

スイミング24-1

準備体操をしてシャワーnote2

スイミング24-2

5歳のおともだちは、すっかり慣れたものnote2

スイミング24-4

水を得た魚のようgya

スイミング24-4

3歳のおともだちは、初めてのスイミングスクール。

大きなプールにちょっと緊張気味汗

スイミング24-6

4歳のおともだちは、水に少しだけ潜りました!

スイミング24-5

スクールでは、それぞれの年齢に合った遊びを準備してくださり

スイミング24-7

楽しく過ごすうちに

スイミング24-8

緊張した顔もすっかりほぐれてきましたihi

スイミング24-9

今年はこれでプール納めです。

来年もよろしくお願いしますheart3

 

投稿者: 社会福祉法人三和会

2024.09.28更新

6月に田植えをした田んぼ

稲穂がだんだん下がってきましたihi

かかし24-1

 田んぼパトロール隊のゆめ・みらいぐみのお友達は、お米を守るためのかかしを作り始めましたgya

かかし24-2

身体を作って…頭は髪をつけましょう!

かかし24-3

顔を描いて…しっかりと組み立てて完成!

かかし24-4

 できたかかしを田んぼに立てに行きました。

かかし24-5

このかかしは、もっと奥に立てよう!

かかし24-6

 この辺にしようかな

かかし24-7

杭でかかしが倒れないように固定するのは先生の役割です。

かかし24-11

さあ、4人のかかしが田んぼに立ちました。

「かかしさ~ん、田んぼのお米を守ってね~よろしくおねがいしま~す!」子どもたちの声が、響き渡りました。

かかし24-10

残暑は厳しくても、空はだんだん秋の雲へと変わってきています。

収穫の秋は間もなくですglitter

投稿者: 社会福祉法人三和会

2024.09.28更新

24-10月

投稿者: 社会福祉法人三和会

2024.08.29更新

24-9月

投稿者: 社会福祉法人三和会

2024.07.29更新

24-8月

投稿者: 社会福祉法人三和会

2024.07.27更新

幸袋こども園の給食で頂く梅干しは、毎年、5歳児(年長ぐみ)が手作りしています。

今年もJA嘉穂のみなさんのご協力で梅干しつくりを始めました。

梅24-1

1日目は、梅の「おへそ」をとります。

ちいさなおへそを、爪楊枝で丁寧に1こずつ。いつも見る梅干しと違うね~と漬ける前の梅を見て不思議そう。

梅24-3

おへそを取った梅を塩漬けします。

梅24-4

梅をいれた樽に重石をして、今日の工程はここまで。

梅24-5

これは、昨年の5歳児のお友達が漬けた梅干しですnico

みんなの梅もこんな風になるのかな~

梅24-6

2週間後

今日は、紫蘇の葉をちぎって

梅24-7

きれいに洗い

梅24-9

塩もみですgya

梅24-10

2週間前に塩漬けし、梅酢があがってきた梅は、土用干しをしてこんな姿になりました。

梅24-11

いよいよ、本漬けです。

紫蘇→梅→紫蘇→梅…とビンにつめていきます。

梅24-12

ビンの中に梅酢を入れると、色鮮やかになりました。

このまま漬けて、夏が終わる頃には、食べられるようになります。

梅24-13

 ご協力してくださった、JA嘉穂の女性部のみなさんに「梅干しの歌」を歌って、お礼の気持ちを伝えました。

梅24-14

美味しい美味しい梅干しにな~れ!

投稿者: 社会福祉法人三和会

2024.07.02更新

子ども園で田植えごっこをしてihi練習したかいあり、みんな素早く上手に履いた地下足袋!

田植え24-1

さあ、田植えです!

お世話をして下さっている地域の方のお話を聞いて、意気揚々と田んぼにはいりましたgya

が…

田植え24-4

 思いのほか、田んぼのドベドベ感に苦戦ehe

お家の方も1歩目で足を取られて抜け出せません。

田植え24-5

やっとの思いで1列に整列

田植え24-6

田植えが始まりましたihi

田植え24-7

植える→下がる→植える→下がる

を繰り返し、だんだん上手になってきました。

田植え24-8

子どもたちの前に、植えたエリアが広がっていきます。

田植え24-8

子どもたちは始めてですが、先生達は昨年の経験があり2回目。

昨年よりちょっと要領も良くなった感じじゃない?と自画自賛gya

田植え24-10

田植えを終えて

田植え24-11

お世話をして下さった地域の方やJAの方に感謝の気持ちを伝えました。

24-12

昨年より田んぼが歩きにくかったね、用水路の水が少なかったね…

自然はいつも同じようにはいかない難しさも感じ、改めて水や土や太陽の恵み、そしてこども園を取り巻くたくさんの方々の温かさを感じた田植えでした。

田植え24-13

自然の恵みを得るために、これから地域の方が稲を守って下さいます。

稲の生長と共に、「自然に生かされている」ことを学ぶ経験をしていきたいと思います。

投稿者: 社会福祉法人三和会

2024.06.29更新

今年もこの季節がやって来ました!

昨年こども園では、初めての稲作を経験し、たくさんの苦労の中、自然に生かされているありがたみを感じました。

田植え24-2

2年目のシーズン。

地域の方に見守られ、種まきから始め、1カ月後、いよいよ田植えができるまでに稲が育ちましたglitter

田植え24-3

さあ田植え!

の前に…今年も田んぼで泥んこ遊びですihi

泥んこ24-1

勢いよく跳びこむと

泥24-8

ジャンボタニシをみつけたり、お相撲をとったり

泥24-9

あっという間にみんなドロドロehe

泥24-3

大きなムツゴロウ発見!gya

泥24-4

たくさん遊んだあとは、身体を洗ったり着替えたりと大仕事でしたが

泥24-5

明日の田植えも頑張るぞ~!

子どもたちはドキドキわくわくが続きますnico

泥24-5

帰る頃には、地域の方がみんなが遊んだ田んぼを、きれいに耕してくれていました。

泥24-7

「ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。」

投稿者: 社会福祉法人三和会

2024.06.28更新

24-7月

投稿者: 社会福祉法人三和会

2024.06.25更新

春のおまつりが始まりました。

春24-1

今年は、久しぶりの3.4.5歳児合同で、お家の方の参観に制限人数なしの開催ですgya

たくさんのお家の方に見守られて、子どもたちも張り切っています!

春24-2

たいよう・ひかりぐみ(3歳児)のお友達は、コロコロちゃんと遊びました。

春24-3

一緒に広場を駆け回ったり、ダンスをしたり

春24-4

お家の方と一緒に運んだり。

子どもの身体の大きさほどあるコロコロちゃんと、とっても仲良しになりましたheart3

春24-5

ゆめ・みらいぐみ(5歳児)のなわとびです。

春24-6

走りとびや連続とび、なわとびダンスも軽快です。

春24-6

そら・にじぐみ(4歳児)のお友達は、大きなバトンを運びました。

春24-8

二人で息を合わせて!

春24-9

玉入れは、子どもたち VS お家の方flag

勝負は引き分けでしたnico

春24-10

幸袋こども園、伝統の花笠音頭。

今年は、ゆめ・みらいぐみ(5歳児)のお友達が、自分で作った花笠を持って踊りますnote

春24-12

そら・にじぐみ(4歳児)のポンポンダンスの披露ですnote2

ポンポンの花が、広場に咲きましたflower

春24-11

最後の競技は、ゆめ・みらいぐみ(5歳児)のリレーです。

春24-13

みんなの思いをバトンで繋ぎましたglitter

春24-15

頑張ったご褒美は、金メダルglitter3

春24-16

みんなみんなチャンピオンglitter2

春24-14

子どもたちの晴れ晴れとした顔が、思い出に残る1日でしたheart2

 

投稿者: 社会福祉法人三和会

前へ

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

康和会リンク集 採用情報